2010/05/14

2010/May TNX FB QSO

5/3 18MHz JA6GZJ JH0EPI JF2LVM
5/3 18MHz RP9J ロシア 特別局
5/4 18MHz JR3VFU JF1TTN
21MHzが久しくオープン JA1RL 8J1ITU 8N0K
5/5 18MHz JR3OJQ 8J3SENTO/3 JG5GQS JH0RNN/0 JA1BAQ/1
    7MHz 8J6P/6 鹿児島郡三島村 DS5USH韓国
5/9 18MHz  SM1ALH スウェーデン/ゴトランド島
5/10 18MHz UA6AFロシア  YT40Eセルビア  RP65TTロシア
5/11 18MHz UA6AFロシア OH2BADフィンランドRA1AIF/MM/QRPロシア
        OH2GFフィンランド
5/12 18MHz  E21EJCタイ
5/13 18MHz  JR6EA 那覇市  F6EMA フランス/EVETTE SALBERT
         OL80OKチェコ RX4CDロシア
5/14 7MHz JA3CSK/3 JA1FXE/3
18MHz JA1FAQ/0 JH1HYH 7-21-50MHz オープン
5/15 18MHz BA4TB/5 中国 Tantou shan island AS-137
5/18 18MHz  E21EJCタイ
5/23 18MHz  UA0LFIロシア  BT4EXPO中国
         8J3SENTO/3  8J1YDXC/1
  残念one dayならず 皆さん又挑戦します 18MHz CW のみでしたが
0-------------JH0RNN/0
1-------------JH1KPT
2-------------JE2EHP/2
3-------------JA3PRD
4-------------JJ4IOT
5-------------JA5NSR/5
6-------------JH6XGC
7-------------JA7JEC/7
8-------------JA8KXA
9------------------残念 CQも不発 聞こえず
5/25 18MHz  YL2BJラトビア EW8Oベラルーシ
5/26 18MHz  JG3UVN 8J2T/2 JR9SLB RW6BA/9/MP86GK

5/27 18MHz /6指宿市で運用 JA7MN他交信多数
5/28 18MHz  JA7TJ一関市  8J2A/2日進市 JA7MJ仙台市
5/29 18MHz  JA2DO愛知幡豆郡
5/30 18MHz  UT4UGTウクライナ JG3MBL他JAオープン
5/31 18MHz  8J1F


2010/05/13

最近のCW通信について思うこと

①相手局のコールサインも取れていないのにやたらと呼ぶ局が増えた事
   ネットでクラスターなる情報があり、それを見て呼ぶのだろう
   相手から呼ばれた後でQRZ, ??等 相手をバカにしているとしか思えない
②短点長点の比は一応1:3と決められているが不必要に長点の長い局が
   多くなった様な気がする。特に和文を打つ局に多いのは何故か
   長いなら長くて良いが 長くなったり短くなったり---気分で打っているのか
③周波数のゼロインが出来ない局が多い
④CQを出した瞬間からQSXを指定する局がいる 何の為か
   混信が多いなら最初からその周波数では出るべきではない
   折角の狭帯域のCWが結果として広い帯域を使用してしまう
⑤ハイパワー局の傾向
   最初から高出力でCQを出し、それに応じる局が有るのに取れない局
   もっとワッチ/受信感度を上げるべき

*************************************************
QSB有り QRH有り QRM有り 困難ばかり
聞いていてリズミカルなコールサインに出会うと何故か嬉しい
  例えば E21EJC ・ ・・--- ・---- ・ ・--- -・-・